~ いくつになっても魅力あふれる毎日を ~

おちょぼさん(千代保稲荷神社) 参拝手順 参拝後も御利益いっぱいの秘密公開♪

あいち美食部
あいち美食部

日本三大稲荷のひとつ、おちょぼさんこと千代保稲荷神社に参拝に行ってきました。

場所は岐阜県海津市にあり、名古屋から車で1時間弱で行けるんです。大食いタレント 大盛のり子さんの出身地でもあるんですよ。

大盛のり子 オモウマい店・PS純金おなじみ♪プロフィール・謎の私生活とは?
日本テレビ火曜19時放送オモウマい店で、PS純金おなじみの大食い美女のり子さんが満を持して全国デビュー♪初めて見ると、その大食いスタイルやキャラクターに惹きこまれるはず!そんな大盛のり子さんのプロフィールや謎の私生活を調査したので紹介します。

 

おちょぼ稲荷(千代保稲荷神社)では

大祖大神(おおみおやのおおかみ)
稲荷大神(いなりおおかみ)
祖神​(みおやのかみ)

をお祀りしていて、そのご利益はというと、

商売繁盛!
家内安全!
縁結びの神様♡

として知られており、特に月末から翌1日にかけて、多くの参拝者が訪れます。

普通の神社とはちょっと違った参拝手順があるので、ご紹介しますね♪

Contents

おちょぼさん(千代保稲荷神社) 参拝手順とは?

おちょぼ稲荷(千代保稲荷神社)に着いたら、事前にトイレを済ませておいてくださいね。

無料トイレは参道付近に4か所あります。

・南大鳥居の無料駐車場内
・東大鳥居の無料駐車場奥
・東大鳥居の右側(有料駐車場の手前)
・千代保稲荷神社の左側

 

参拝前の一礼とお清め

鳥居の前に着いたら、鳥居の前で一礼してから、鳥居をくぐります。くぐる場所は、神様の通り道であるど真ん中は避けましょう

鳥居をくぐるとすぐにある手水舎で、手と口を清めます

ちゃむ
ちゃむ

コロナ渦で、境内の手水が使用できなくなっています。なので、先にトイレで用を済ませておいたほうが良いという訳なんです。

お供えのお揚げとロウソクを購入

鳥居をくぐると、階段の手前のお店で、お供えするお揚げとロウソクのセット(50円)を購入します。お店はいくつかありますが、どこで買ってもOK♪

千代保稲荷神社 油揚げとロウソクのお店

山盛りに置かれている、藁に通された三角の油揚げはお揚げと呼ばれ、稲荷大神の使いであるお狐様の耳の三角をイメージして作られているんですって♪

そうやって見ると、なんだか可愛らしく見えてきますね(*´ω`*)

 

献灯所でロウソクを献灯

千代保稲荷神社 油揚げとロウソク

購入した油揚げとロウソクを持って階段を上がると、すぐにあるのが献灯所。

千代保稲荷神社 献灯所

扉を開けてロウソクを献灯します。

この日は風が強くて、扉がバッタンバッタン閉まってしまうし、中の灯が一瞬で風で消えてしまって、献灯するのが大変でした。

ちなみに、献灯したロウソクは参拝後、家庭に持ち帰って再びご献灯すると良いそうですよ♪

拝殿でお揚げをお供えして参拝

次に拝殿正面にあるお供え物台にお揚げを奉納し、お賽銭を入れます。

参拝方法は他の神社と同様の、2礼2拍手1礼です。

この奉納されたお揚げが、拝殿の前にたくさんお供えされている様子は、他の神社では見られない珍しい光景ですね。

霊殿で商売繁盛を祈願

千代保稲荷神社 境内案内引用:千代保稲荷神社

千代保稲荷神社 霊殿 商売繁盛祈願

拝殿の向かいには霊殿があるのですが、普通の霊殿と違って、何か白いものがたくさん挟んでありますが、実はこれ、全部、名刺なんです!さすが、商売の神様!

商売繁盛を願って、様々な職種の方が名刺を挟んで熱心にお参りをされるそうですよ。

 

参拝のあとは、参道を散策して、美味しいおちょぼグルメに舌鼓を打ってくださいね♪

おちょぼ稲荷 串カツ食べ比べ!混雑状況・営業時間は?おすすめグルメ情報
名古屋から車で1時間弱で行ける日本三大稲荷のひとつ、おちょぼさんこと、千代保稲荷神社。参拝後の串カツ食べ比べや、食べ歩きグルメなど、お楽しみがいっぱいです♪

 

おちょぼさん(千代保稲荷神社) 奉納した油揚げはどうするの?

ところで、先ほど拝殿で奉納されたお揚げはどうするのか、気になったので調べると…

参拝が終わったら「おさがり」としていただくことができるんです!

ただし、こちらにお供えしてあるものを、勝手に持ち帰ってはいけません。

社務所の横に段ボールが置かれていたら、そこに「おさがり」のお揚げが、ビニール袋にまとまった状態で入れられています。

欲しい人は自由にいただけるので、参拝が全て終わった後にでもチェックしてみてくださいね。

おちょぼさん(千代保稲荷神社)の「おさがり」で御利益UP♪

このおさがり、もちろん食べられます!ご利益たっぷりなので、食べないほうがもったいない!

参拝後のお揚げ…衛生面が…と気になる方もいるかもしれませんが、普通の油揚げと同じように、湯通しで油抜きをするので大丈夫!熱湯消毒♪

美味しく食べて、お参り後も全身からご利益をいただきましょう°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

「おさがり」簡単 下処理方法

  1. お鍋にお湯を沸かし、沸騰したら、「おさがり」を入れて約1分グツグツ・・・
  2. お箸で「おさがり」をザルにあげて、大体の水を切ります。
  3. 水が切れたら、今度はキッチンペーパーで包んで、しっかり水気を切ったらOK♪

「おさがり」を使ったおすすめメニュー

ネットで「油揚げ」のレシピを検索すれば、たくさん出てきますよね。

中に詰め物をしてクツクツ煮たり、トースターでカリッと焼いて生醤油でシンプルに食べるのも、チーズ乗せて焼くのも良し。

油揚げと言えば王道のいなり寿司も、三角形をいかした食べやすいサイズになります。
お味噌汁に入れるのも、コクが出て美味しいですよね♪

食べたいと思う油揚げ料理にLet’s チャレンジ!

おちょぼ稲荷に行けなくても、ボリューム満点の油揚げには、手揚げで職人さんの愛情がギュギュっと詰まっていて御利益ありそう♪メイン料理に使いたくなる美味しさです。

 

おちょぼさん(千代保稲荷神社) アクセス・駐車場は?

参拝客用無料駐車場は、周辺に2つありますが、混みあう時期でなければ比較的すぐに入れます。

満車の時は近隣の有料駐車場(1回300~500円)もあります。

ちなみに稲金本店さんでお食事をすると、千代保稲荷 東門大鳥居すぐ近くの稲金駐車場の料金が無料となるそうですよ♪

おちょぼさん(千代保稲荷神社) 参拝まとめ

おちょぼさんは、毎月月末(晦日)夜から翌日1日の明け方にかけて「月並祭」というのが開かれます。一晩中、朝まで営業しているお店も多く、大みそかや初詣のように混雑して、賑やかになります。

毎月訪れる方もたくさんいて、月末に

「今月もきちんと商売ができて感謝します!」
「来月も頑張りますのでよろしくお願いします!」

と参拝されるそうですよ。

御祈願に、ぜひ一度足を運んでみてくださいね (/・ω・)/

お食事デートもおでかけも、
プランニングからお会計まで
すべてエスコートしてくれる
人生最高のパートナーのおかげ♡

一緒に笑って寛げて、何でも話せて甘えて
溺愛されるようになった秘密を
 こちらのブログ で公開中♪

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました