岐阜タンメンとは深夜3時まで営業している大人気ラーメン店で、どの店舗もいつもたくさんのお客さんで賑わっています。
そんな大人気の岐阜タンメンが2021年夏、名古屋市天白区に続いて、長野にもオープンするというので、いつオープンするのか調査しました♪
関東の一般的なタンメンとは違った美味しさが楽しめる岐阜タンメン♡ 週末は混雑必至!いつも行列!!
…ということで、できれば並ばずにお店に入れるとうれしいですよね。
混雑状況や、並ばずに入店できる空いている時間帯についても、調べたので詳しくご紹介します♪
岐阜タンメン店舗一覧は こちら ←
Contents
岐阜タンメンとは?
岐阜タンメンとは、「元気なお店で地域に貢献 お客様のお腹も心も満腹に」をモットーにしている(株)岐阜タンメンBBCが運営するタンメン専門店です。
岐阜県・愛知県を中心に岐阜タンメン18店舗の他にも、『博多ラーメンばりばり軒』や『カプサイメン』も展開していて、いずれも深夜3時まで営業しています。
名前から岐阜が本家本元かと思いきや、実は発祥は愛知県稲沢市!
岐阜タンメンの由来
岐阜タンメンは愛知県稲沢市で「タンメン専門店 板谷」という屋台から始まりました。こちらは現在の岐阜タンメン稲沢板谷店になっています。
味には自信があったけど、当時はまだ東海地方では「タンメン専門店」に馴染みがなく、屋台のお店はいつもガラガラでした。
閉店も考えた矢先に、岐阜県岐阜市に空き店舗が見つかったので、そこでダメなら完全撤退もかけて、名前も「元祖タンメン屋」に変えてオープン!
すると、岐阜のお客さんがたくさん来てくれてお店はめでたく存続!そして行列のできる人気店になりました♪
存続できたのは、たくさんの岐阜の人たちがお店に来てくれた支えてくれたおかげ!ということで、感謝の思いから、「岐阜の人に感謝タンメン」 略して「岐阜タンメン」と名付けたのだそうです。

いつだって感謝は大事だね~
岐阜タンメンと一般的なタンメンとの違い
タンメンと言うと、肉と野菜の中華炒めが乗ったラーメンというイメージですが、岐阜タンメンは豚肉、白菜、キャベツ、にんにくから旨みを抽出し、 塩だしのスープと合わせたシンプルながらも味わい深いオリジナルのタンメンです。
野菜の甘みが出てあっさりしているのに、ニンニクのパンチが効いていて、塩だしベースの旨味スープによく合い、後を引く美味しさです。
お好みで「辛味あん」を入れると、豚肉と野菜の旨味と甘味がより一層引き立ちます。
卓上にある「酢もやし」をタンメンに入れると、お酢でさっぱりとした味わいに変わるという、何重にも美味しさを楽しめるのが大きな違いです。
岐阜タンメンのメニュー
メニューはとってもシンプル♪
岐阜タンメン、チャーハン、餃子、ご飯、各セットメニューもあります。
通常オーダーの麺は低加水の平打ち細麺ですが、プラス50円でヘルシーなこんにゃく麺にも変更できるんです!
ダイエット中の方や糖質を抑えたい方にはうれしい配慮ですね。
トッピングが盛りだくさん♪ 替え玉もあります。
岐阜タンメン 1辛
辛みあんは、素材の旨さを引きたてる1辛をチョイス。真ん中にちょこんとある赤いソレです。
野菜とお肉の旨味・甘みがしっかりあるので、思ったより辛く感じず、ちょうど良いアクセントになっています。
辛いのが苦手なびーちゃむでも「2辛イケるかも!」と思いました。
半チャンセット(岐阜タンメン 4辛+半チャーハン)
彼は、「内臓ドキドキ、口から火が出そう!」という4辛でオーダー♪
食べ進めるうちにスープが赤くなっていき、汗をかきかき、耳を赤くしながら食べてましたよ。
半チャーハンは炒めた香ばしさがあり、パラパラで美味しかったです。
岐阜タンメン 混雑状況 空いてる時間はいつ?
何度か岐阜タンメンの店舗前を通ることがあったけれど、いつも店の前には長蛇の列…。

並んでも食べたくなる美味しさなんです♪
特に11時半過ぎから午後2時ぐらいまでと、夕方4時半~夜8時ぐらいまでは特に混みあっています。
今日のお昼ご飯は、
両親と岐阜タンメンを食べに行ってきました✨この店は、いつも行列なんだよね😁
2度目だけど、
やはり、旨かった😋✨✨ pic.twitter.com/hckQZkIuay— リリー (@adgjmptw__wtp) March 5, 2021
岐阜タンメン 空いてる時間はいつ?
ズバリ、開店直後の11時と夜9時以降です!
家族連れが少ないぶん、お客さんの回転が速く、並んだとしても比較的 短時間で済みます。
たまに、休前日の深夜だと飲み会とか遊んだ帰りの若者で賑わっていることがありますが、このご時世で、それも少なくなったような気がします。
TLに岐阜タンメンの写真ばかり流れてくるから岐阜タンメンが食べたくなってきたので行ってきた。
行列もカップルも無く普段通りでした。 pic.twitter.com/cy6qKCxEqw— やすっち (@yasucchi_054886) November 4, 2020
岐阜タンメン 天白区にオープン♪長野にも!?
愛知県と岐阜県で、急激に店舗数を増やしている大人気の岐阜タンメンですが、5月に名古屋市天白区にもオープン!7月には、お隣の長野県松本市でオープン!
出店資金をクラウドファンディングで募っており、支援をすると金額によっては非売品の食器や、オープニングレセプションに招待されるようですよ。
レセプション期間が2021年7月1日(木)~7月5日(月)が予定されているため、開店日は7月6日以降だと思われます。
詳しい情報や出店場所が分かり次第、追記していきますね♪
【7/17追記】
7月3日からプレオープンを経て、7月19日(月)からグランドオープン!
【7月17日追記】
グーグルの口コミは、プレオープン(レセプション)時に来店された方か、ライバル店が書いたものなのかな?と思いました。
また、コロナ禍において、営業時間が短縮されている可能性もありますので、お店に事前に確認されてから行ってみてくださいね。
岐阜タンメンのクラウドファンディングが公開されました!https://t.co/FbDgZkPlqo
初の岐阜愛知以外の出店で、受け入れてもらえるか不安で一杯です。
一緒に盛り上げられないかなと思いこの挑戦に至りました。
長野県松本市への出店を応援して頂けると嬉しいです! pic.twitter.com/R2b13jYCO3— 【公式】岐阜タンメン (@gifu_tanmen) April 23, 2021
岐阜タンメン 持ち帰り
近くや通りすがりにあったら、一度は食べてほしい岐阜タンメンですが、混雑状況によっては自宅でゆっくり食べたい!と言う方には、持ち帰りがオススメです♪
岐阜タンメン まとめ
長野県にもオープンする、飛ぶ鳥を落とす勢いの岐阜タンメン!
野菜とお肉も一緒にいただけて、旨味が広がったニンニクが利いたあっさり塩だしスープが後を引き、またすぐに食べたくなる、病みつきな味でした♪
近くにお店がない!すぐには行けない!という方には、寿がきやコラボのこちらがオススメ♪
岐阜タンメン店舗情報
いずれの店舗も年中無休
営業時間 11:00~3:00(LO 2:30)(今伊勢店のみ~24:00(LO 23:30))
駐車場完備です。
愛知県
店舗名 | 住所 | ☎ 電話番号 |
今伊勢店 | 一宮市今伊勢町馬寄字下町屋71 | 0586-59-5126 |
一宮インター店 | 一宮市伝法寺7丁目1-2 | 0586-59-5118 |
小牧店 | 小牧市下小針天神3-8 | 0568-70-4407 |
一宮インター2号店 | 一宮市伝法寺9丁目12-11 | 0586-77-7874 |
守山竜泉寺店 | 名古屋市守山区吉根1丁目203 | 052-880-6229 |
長久手店 | 長久手市砂子110番 | 0561-62-2772 |
東海店 | 東海市荒尾町祢崎(ねさき)105 | 052-601-2525 |
特別岐阜タンメン ※揚げ岐阜タンメン提供 | 名古屋市北区大我麻町83番地1 | 052-888-7630 |
瀬戸店 | 瀬戸市共栄通り7丁目25-1 | 0561-87-0123 |
港店 | 名古屋市港区春田野三丁目1101番地 | 052-888-5660 |
天白店 | 名古屋市天白区池場3丁目1912番 | 052-880-6714 |
岐阜県
店舗名 | 住所 | ☎ 電話番号 |
岐阜本店 | 岐阜市手力町38-1 | 058-338-5609 |
大垣店 | 大垣市長沢町5-27 | 0584-76-5102 |
多治見店 | 多治見市宝町3丁目61 | 0572-74-2865 |
長良店 | 岐阜市下土居3丁目2番地17号 | 058-338-7750 |
21号茜部店 | 岐阜市茜部菱野1丁目26 | 058-275-3233 |
[独立店舗]各務原店 | 各務原市鵜沼川崎町2-224 | 058-325-9192 |
美濃加茂店 | 美濃加茂市蜂屋町上蜂屋字石塚3501番21 | 0574-58-7146 |
関店 | 関市小屋名字神明前1362番4 | 0575-48-0659 |
長野県
店舗名 | 住所 | ☎ 電話番号 |
松本店 | 長野県松本市筑摩1丁目10−19 |